
「自炊プラン」は合宿免許の中で特に「安い」宿泊プランです。
自動車教習所が提携しているマンションやアパートなどに宿泊していただきます。
昼食のみ自動車教習所が提供している教習所もありますが、全く付かず3食ともご用意頂く教習所もあります。もちろん近くのスーパーやコンビニでお弁当などを買ってきて食べている方もいらっしゃいますが、皆さん頑張って自炊されている方が多いです。アパート暮らしのような生活が可能ですよ。
アレルギーをお持ちの方やプライベートを重視される方におすすめです。



宮城県の角田自動車学校の自炊プランは、昼食のみが付いている男性限定のプランになります。
宿舎は合宿生専用ではなく一般の方もご利用されているアパートで、
調理器具(お鍋・お玉・まな板・ピーラー・包丁・菜箸)や食器は揃っています。
スーパー、コンビニ、100円ショップが徒歩圏内にあるので利便性も高いですよ。



岡山県の沼自動車学校の自炊プランをご紹介します。教習所の目の前にある学校寮と徒歩3分程のレオパレスのお部屋を利用するプランとなっており、ツインプラン、シングルプラン、カップルプランから選ぶことができます。食事は付いておりませんがスーパーが徒歩圏内にあるので利便性が高いです。天気のいい日は教習所のレンタサイクルで買い出しにも行けますよ。



兵庫県にある加東自動車教習所は食事は付いておりませんが、スーパーやコンビニが徒歩圏内にあるので利便性が良いと好評です。飲食店も近くにあるので食べに行く事も出来ますよ。
また、通年を通して『女性割引』があり教習料金から5,000円(税込)引きになるのでお得ですよ。



群馬県のかぶら自動車教習所の自炊プランをご紹介します。徒歩圏内にショッピングモールやコンビニがあるので買い物の利便性が高いはずです。もちろん、部屋にはテレビ、冷蔵庫、洗濯機、ドライヤーなどが完備されているので準備するものは少ないはずですよ。


2019年12月に完成した宿舎は敷地内にあるので教習の合間にお部屋でくつろげます。スーパーやコンビニの買い出しは学校のレンタサイクルが使えるので便利です。
東京からも格安航空券を使って行かれる方が多いようです。



学校寮は新築の為きれいでオススメです。調理道具は揃っています。食材の調達はレンタサイクルが便利です。
また、高知県といえばカツオのたたきが有名ですね。自炊プランは食事が付かないので合宿期間中に一度は食べてみたいです。
自炊プランの良い点と悪い点ってどんなとこ?
いい点は比較的費用が安いという点で、悪い点は食事を準備する手間が結構かかるという点です。
普段から自炊して慣れている方はいいのですが、慣れていない方は3食付プランの方がおススメです。
なぜなら結構多くの方がコンビニ弁当を買ったり外食したりとお金を使ってしまい、結果的にはかえって高くついている場合があるからです。